« 2010年04月10日 | Top2010年07月04日 »

最新記事【2010年05月23日】

芝生も、ちょこちょこと草抜き程度はしていたのですが、地面が結構固くなっているような気がして
5月の連休に、穴あけをしました。
これが結構大変で、軍手をせずにやったら、手の皮がむげて、酷い目になってしまいました。

sibaana22.JPG

地面が固そうな所を集中的に穴を開けて、その後目土を播いておきました。
目土も安売りをしていたホームセンターで、20L入りを10袋ほど買ってきて播きましたが、
ほとんど5,000円近くかかってしまい、例によって、大変な出費となってしまいました。
これできれいな芝生が広がればいいのですが、多分ダメなような気がしています。

siba22-54.JPG


目土をしてから一週間ほどした時の状況です。
この時点では、まだあんまり変わったような気がしません。

siba22-514.JPG


昨日、あまりにも伸びすぎている部分があったので、今年初めての芝刈りをしました。
勢いの良いところと、そうでないところがものすごくはっきりしているんですよね。
まだまだ、まだらなので、この先うまく広がっていくのか、昨年のダメージを回復できるのか、
ちょっと疑問な部分も多いのですが、なるようにしかなりませんので、今から半分あきらめ気
分です。

芝刈り後の状況写真を撮りたかったのですが、8年使った年季もののデジカメがご機嫌斜め
で今週の状況は、デジカメの段取りが出来たら、また近日中にアップします。

今年も、バラの花が一年で一番きれいな時期になりました。
我が家のバラの花は、毎年図ったように5月3日に咲きます。
今年は桜の頃に花冷えが続き、蕾の状態からして、ちょっと難しいだろうと思っていましたが、
それでも一番花は、5月3日と決めているから、と言わんばかりに、今年もきっちり5月3日
に咲きました。
今年の一番花はアブラハムダービーでした。
そして、今現在が下の写真です。


bara22-51.JPG
(クリック拡大)

これだけ満開になると、いつもの年ならコガネムシとの格闘になるのですが、なんとなく今年は
少ないんですよね。
なんででしょうか。
異常気象?とか、我が家の裏手にあった家が取り壊され、更地となっていますが、そこの庭も
きれいに整地されていることから、幼虫が一掃された?とかいろいろ思ったりしますが、とにか
く発生が少ないのはいいことです。
実はこれから大発生よ、なんてことにならなければいいですが。

しかし、一面バラの花が咲くこの時期というのはいいもんですね。

花壇の中に、こぢんまりと黄色い花を咲かす、余り大きくならない植物を、ということで植えた
ヒメエニシダが巨大化してしまいました。
”ヒメ”というぐらいで、余り大きくならない、せいぜい30~40cm位と聞いていたのですが、
なんとあっという間に巨大化して現在では180cm位はあります。

hime22-5.JPG
(クリック拡大)

ちょうど今花が満開から済すみかけの時期で、確かに全面黄色の花がついてきれいなのです
が、回りの植物もかすんでしまうし、だいたい伸びた枝の下の芝生が日当たりが悪くなった
せいか、今時期もほとんど枯れ色のような状態です。

花が済んだら、一気に剪定しようと思っていますが、どうなるんでしょうか。

スポンサードリンク

バラと芝生の手入れとガーデニング

にわかガーデナーが、バラと芝生の手入れをメインに、我が家のすてきな庭作りのための奮闘記やお役立ち情報を綴ります。


カテゴリー
    My Yahoo!に追加
更新履歴