« 2010年05月23日 | Top2010年08月29日 »

最新記事【2010年07月04日】

また更新がご無沙汰してしまいました。
今年は梅雨らしい梅雨で、結構雨が多くて、なかなかお休みの日に芝刈りが出来ないことが多い
のですが、今日は久しぶりに天気が良かったので、芝刈りをしました。

下の写真は芝刈り前の芝生の様子です。
実は10日ほど前にも、梅雨の間隙を縫って、平日仕事から帰ってきて薄暗い中芝刈りをしています。
ティフトン芝は本当に成長が早いですね。
siba22-7-41.JPG

伸びていると、結構良い感じに見えたりするのですが、これが芝刈りをすると・・・。
siba22-7-42.JPG
上の写真のように、本当にぼろぼろです。
真ん中あたりの緑色がちょっと濃い部分は、シースプレイ(シーショアパスパラム)で、ティフトン芝ではありません。
パスパラムも、種からいっていますので、うまく成長出来ていない部分もあり、まんべんなくという
伸び方ではありません。

でも、それにしてもティフトン芝はぼろぼろ状態です。
伸びていればそうでもないですが、芝刈りして短くすると、全然です。
上には本当に良く成長するのですが、なかなか横に広がって枯れた部分とかを覆うような伸び方、
成長の仕方をしません。
やっぱり枯れた部分は一度掘り返し、取り除いてやらないと横への広がりがうまくいかないのかも
しれません。

それと、最近の雨続きの天気で、苔が生えているようなところが出てきています。
相変わらず、我が家の庭は本当に水はけが良くないのだろうと思います。
これでは土も硬くなるし、地面を覆うような成長の仕方は難しいのかも知れません。

もう一つ言うと、ティフトン芝は本当に日当たりが重要ですね。ここまでだと思いませんでした。
植木の枝で、ちょっと日当たりが悪い(といっても特別ではないような気がするのですが)部分は
もう、ほとんど枯れてしまったようになっています。
以前高麗芝を植えていた頃と比べると、日光に対する欲求度というのはかなりなもんがあるよう
です。
やっぱり運動場や、競技場のような日当たりが良いような部分でないと難しいようで、木陰が欲し
い庭のような所には、余り向いていない種類ではないかと、最近つくづく思います。
芝刈り等の手間も随分とかかりますし。

スポンサードリンク

バラと芝生の手入れとガーデニング

にわかガーデナーが、バラと芝生の手入れをメインに、我が家のすてきな庭作りのための奮闘記やお役立ち情報を綴ります。


カテゴリー
    My Yahoo!に追加
更新履歴